決勝トーナメント出場になるとは2010/06/25 12:40

DENJPN試合結果
いや〜、よかった。起きて見た甲斐があった。
よかったついでに久しぶりに書いてみた。

やったね、本田!遠藤!
ふたりの2得点は
それぞれ今大会ではめずらしいフリーキックによる直接ゴールだった。
しかも、無回転とカーブ。
無回転はほとんどの人がバーを飛び越えてしまうほどのものが
多かったし、カーブはうまくかからかった。
ほんとにうまくいったもんだ。
http://www.fifa.com/worldcup/goals/video/video=1257846/index.html
http://www.fifa.com/worldcup/goals/video/video=1257853/index.html


3点目は、かなりきれいに決まった。
岡崎はごっつあんゴール。あれを外さなくてよかった。
本田はすごいお膳立てをしたよ。正直あそこからのシュートでは
入らないと思ったが、予想外の岡崎へのパスだった。
http://www.fifa.com/worldcup/goals/video/video=1257859/index.html

http://www.fifa.com/worldcup/highlights/video/video=1257797/index.html

本田叩きをする人は多いが、本田はすごいプレーヤーだと思う。
活躍してくれてうれしい。
(大会前のインタビューでアフリカの人、
   知ってる日本人選手はヤマハとか言ってたな)


まだ決勝トーナメントに進めるだけで
先があるのだが、素直にうれしい。

あんな舞台にオレも立ってみたいと非常にうらやましく思えた。
チーム一丸となって勝った試合はいいもんだ。サッカーやってた
中学、高校時代を思い出したよ。苦しいときに味方が点を取ってくれると
抱き合って喜んだものだ。

今年はサッカー部OBの飲み会やるんだろうか。
あれば盛り上がるだろうな。



ところで、

 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
お、オレ出てないけど.....喜んでいいんだよね。


ちょっと絵を拝借。コメントは自前。
この人このあとどうなるんだろう。

昔からこの暗い顔つきがあまり好きではなく
トルシエが日韓大会のとき代表に選ばなかったのが
(トルシエはプレースタイルをいやがったのか
   カルト宗教を嫌ったのかどっちだろ)
「当然だろ」と思っていた。しかし、その後は代表の常連。
パスが通ったとき、フリーキックが決まったとき
はよいが、
全体のスピードを止めてしまうプレースタイルがきらい。

いなくてもフリーキックは決められる人がいるし、
いないほうがスピード感のある試合が出来る。


16強になった以上、この先も勝ってはもらいたいが、
16強で終わっても決して恥じる結果ではない、大成功。

岡田監督は、大会前の叩かれ方はひどかったが、
3試合終わった今では評価は段違いになった。


しかし、
どうなんだろ、いまの状況では
岡田監督はこの人を選んで
南アフリカまで連れて来た事だけが失敗
という結果が待っているように思える。

ピクシー激怒!2009/10/05 17:17

Jリーグ第28節
ピクシー激怒
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091005-551799.html


オレも激怒!?
いや、
早々と勝ちはあきらめた。


昨日、 Jリーグ第28節 名古屋グランパス 対 FC東京 戦に
行ってきた。

昨年もこの時期に行ったが東京ヴェルディと試合終了間際に
やっとこさ同点で終わるという結果だった。

今回は、前半に調子良く先制点を入れ、これはいけるのか.....
と、期待させといて、結果、1対2で負け。
2年連続でいい試合を見ることができなかった。


ピクシーは

「ディフェンスが悪すぎた。お客さんに申し訳が立たない試合だ」

と、話したらしいが、確かに悪かった。


あのノッポで坊主頭の平山相太にいいようにやられたと思う。
ドリブルやら冷静にキープしてボールまわしていやがった。
(やるじゃねーか、ちくしょー!)
こいつ、点取り屋じゃなかったのかよ。
点を取ったやつより、こいつのほうが気になった。
こんなやつ早くつぶせばいいのに。誰も行かないんだから
いやんなるな。

そういえば、
グランパスにはボールキープできる人っていたっけな?
ケネディはそれなりによく見えたが。
現役のときのストイコビッチがチームに欲しい。



余談だが、

試合中に気になった声が.....


『ビン、缶、ペットボトルは持ち込み禁止です.....』
の拡声器での声。


しかし、区切って話していないし
抑揚なく平坦に話しているので、


『ビン缶ペットボトルは持ち込み禁止です.....』

まるで、
『敏感ペットボトルは持ち込み禁止です.....』

と、言ってるように聞こえる。
『敏感ペットボトル』とは、どんなペットボトルじゃ!?
こんなふうに思った人は誰もいなかったか。

試合の内容が悪かったので、
どうも、つまらんことにツッコミたくなっていた。

Jリーグ第28節 グランパス対ヴェルディ2008/10/06 17:28

Jリーグ第28節 グランパス対ヴェルディ
およそ10年ぶりくらいにJリーグの試合を見に行ってきた。

グランパスが上位にいるということでここらで見に行かなくては
という思いだった.....

のだが、


試合が始まって、ほんとに2位のチームかこれは?
と、いう悪い出来だった。
下位のヴェルディにやられてしまってる。

Jリーグ降格圏内から脱出したい
必死のヴェルディがかなりがんばっていた。

前半はとにかくパスがつながらない。
なんと! 1点入れられてしまう。
後半、なんとかパスが回り始めるが、点が入らない。

後半も残り10分となったとき、
オレがJリーグを見に行ったとき、

「勝ち試合があったっけかな?」
いつも負けてるような気がする。

試しに「負け男」は席を離れてみるかとトイレを済まし
すぐに帰れる出口のそばで観戦していた。

すると、終了間際に
押し込んで1点。なんとか引き分けに持ち込んでくれた。

オレが席を離れたから点が入ったわけではないけど、
席を離れたおかげでゴールに近い位置で観戦でき、
点が入ったとき感動が大きかった。
子供といっしょに抱きついて喜んでしまった。
いや〜、あきらめて帰らなくてよかった。

これで、得失点差で2位。
残りは下位チームばかり、(だったよね?)
念願の優勝もあるかもしれない、11/30のホームゲームも
見に行こうかと思う。この試合で優勝が決まるとうれしいのだが。

初スキー2007/02/01 13:27

BlackDiamond Mugnam
週末の日曜は、今年の初スキー。
人生において3度目のスキーの予定だ。

30代で初めてスキーをやって、かれこれ年数が経つが
なかなか行く機会がなかった。雪の上を自分で運転して
行くのは気が引ける。誰かに連れていってもらうとなると、
スキーに行きたいと思っていても、なかなか実現
しなかった。

久々のスキーなので、気合いが入っている。
「ケガしないように気をつけないと」と、思う。

場所は、茶臼山。てっぺんまで行っても、ゆっくりと
滑って来られる初心者にやさしいスキー場だ。

茶臼山のスキー場に行って思うのは、昼に食べるものが
ない事。カレーが1,000円くらいだったり、
他にもこんなメニュー、こんな味でこの値段?
食べるところがショボすぎ。(こんなもん?)
これらにお金を払うのだったら、コンビニでなにか買って
行こうかなと思っている。

すでに、小腹が空いたとき用に、チョコバーを買ってある。
腹が減っては戦ができぬ。昼メシまでに、こいつを食べ
ながら滑ろうと思っている。

コンビニメシ、チョコバー、ドリンク、これらをすべて
背負って滑ろうかなと、それ用にザックを買ってしまった。
BlackDiamondの『Mugnam』というザック。

こいつは、容量16Lサイズで、両脇にはドリンクホルダーが
あり、背中にはバンジーコードがついている。大きすぎず、
小さすぎない大きさで使い勝手はよさそうだ。

おまけに、ハイドレーションシステムに対応しているので
ハイドレーションパックを内蔵すれば、飲み物をチューブ
でチューチュー飲む事ができる。

まー、ハイドレーションパックを買うのはやめておいたが。
でも、かなり、買うか買わないか悩んでしまった。

日曜日に、初心者用?スキー場に行くのに気合いが
入り過ぎのような気もする。海外では、ハイドレーション
パックにヘルメットでガンガン滑っているようだけど。

実は、初めてスキーをしたときに、脱水症状になって
しまった。歩くのが億劫なほどけだるくなり、熱が出ていた。
(スキーが終わって、ごはんを食べ水分を摂ったら、
そのうち治ったが)

こんなこともあり、スキーをするには、おやつと水分が
絶対に必要だと感じている。そして、それらをすぐに補給
できる事。他のどんなスポーツも同じだと思うけど。

ザックは、他にもたくさん持っているが、最近のやつは生地
が薄く軽くできている。少量を背負えてじゃまにならない
大きさとなると、手持ちには見当たらなかった。スポーツ用
に1個買ってもいいかと自分を納得させた。

これで、物欲が満たされたし、気合いも充分。
スキーを楽しんで来ようと思う。

改めて、ゴルフ2006/11/29 14:48

どうしても、ゴルフって好きになれない。
スポーツとしてプロとしてやってるゴルフはいい。
だけど、ちまたのゴルフというと、スポーツとは
かけはなれた体型をしたおっさんばかりだ。
そんなおっさんが、あーだこーだ、うんちくを垂れ
ながらやるゴルフがどうも.....

また、中途半端に紳士的なところ。
ゴルフ場に行くと、「上着着用で...」、「ブレザー着用で...」
こんなことが書いてある。ゴルフ場では、ちゃんとした
身なりで来るようにということだ。

厳格なゴルフ場もあり、上着着用、ちゃんとした
身なり、また、そういうことができる人かどうかの審査が
あって会員権を購入、実際にそのとおりな人しか
(違う場合があるかもしれないが)入らないゴルフ場。

こういうのは、ゴルフの発祥の地、スコットランドおよび
イギリスの紳士的なところから来てることのようだ。

でも、ゴルフ場に来ているおっさん達は、
安っぽい上着、パンツだったり、
「それ上着か?」
「それジャケットか?」と、いうような、
上着がウィンドブレーカーだったりというのを見かける。

日本人およびアジア系の国には、こういう紳士的なものは
定着できないことのような気がする。

たとえば、馬術。
これには、馬術用の上着、パンツ、ブーツなんかがあって、
これを見に来る人も、ちゃんとした身なりで見に行く。
こういうのが、イギリスではあるのだろう。
(実際そうなのか知らんけど)
プレーする人、見に行く人、それぞれがそれなりの格好、
マナーで見ている。
日本には、そういう習慣がないような気がするな。
ないのに、それをしろというところに無理がある。

こんなんで、実際コースに出ているのは、ゴルフショップに
売ってるゴルフ用のシャツに、腹の出た、歩くのも億劫そうな
おっさんだったりする。

そんなおっさんに、大きくスコアで負けてしまう。
長々と、ゴルフの嫌いなところ、変だと思ってるところを
書いて来たが、実際のところ、

・自分は紳士的なのか
・相応の格好をしているのか

こういうことを考えると、紳士的ではないし、
上着は着ていくが、とてもカジュアルないでたちである。
批判はするが、プレーでは勝てない。

いろいろ考えるところがあるのだが、
毎年、つきあいゴルフがあるのは変えられない。
あがいたところで、やらなくてはいけない。
そろそろ、自分の考えを改めて、ゴルフの練習を
してみようかと考え始めている。オレが、考えを改めよう
なんてめったにないことだ。

なにもしなくて、ヘタなままではかっこわるい。
批判してもしかたがない。
腹が出たおっさんには負けられん。

とりあえず、打ちっぱなしでも行ってこようかなと。

つきあいゴルフ2006/11/27 14:46

毎年、この時期にゴルフをやることになっている。
会社の行事でやるゴルフだ。

社内には、けっこうゴルフ好きが多い。
普段から練習に行ってたり、コースに行ってたり。
好んでやっているようだ。

「好きこそものの上手なり」
この言葉が、そのまま現れているようだ。
社内でもゴルフ好きな人(練習もコースにも行く人)
はスコアがよく、行かない人はスコアが悪い。

ゴルフの前に、ちょこっと練習をしている人、
こういう人はまだよい。最悪は、なにもしずに
コースに行く人だ。それでも、うまければいいの
だけど。
要は、年一回(練習なし、本番直行)のゴルフの人。

こういう人はよくない。ゴルフに対する心構え、
実際のプレー、スコア。

と、誰のことかというと自分のことなんだが。

昨日、ゴルフをやったのだが、さんざんな結果だった。
もともと、手に道具を持つスポーツが苦手。
また、休日にゴルフのために時間を取られたくない。
こういう気持ちがあって、練習に行かない。
どうも、ゴルフはきらいだ。

「好きこそものの上手なり」
他のものは、好きになると、のめりこんで
いろいろ買い込んだり、やってみたりする。
好きだから、その世界の住人になっていくわけだ。

「好き、きらい」、「やる、やらない」、
それで住み分けができていく。
それでいいと思うのだけど、
それでもやらなくちゃいけないこともある。

と、いうところから、最近、
ちょっと考えるようになってきた。

脚が筋肉痛2006/09/11 12:47

太ももとおしりが筋肉痛。
昨日、子供3人対オレでサッカーをやった。

サッカーといってもボールの取り合いをしただけ
だけど。子供たちは、ムキになってボールに
突っ込んでくる。

昔、サッカーをやってたから、ボールを自分の
ものにすると取られたくない。
子供相手に大人げなく、ボールをキープ、
そのうち、キープだけでは物足りなくなり、
フェイントをかけて抜き去り、その場から放れ
たりした。

子供たちは、疲れ知らずか、何度でも追っかけて
くるが、そのうち、オレの方が疲れてしまった。
結果は、子供の勝ちか!?

それで、次の日、太ももとおしりが筋肉痛だ。

サイクリングで脚は使っていたけど、使う筋肉が
違う。急激なストップアンドゴーは脚に負担が
かかるようだ。

それにしても、子供は素直だから、フェイントに
うまくひっかかってくれて楽しい。
(やっぱり大人げないな)

この痛み、次の日に来てるから、気分的には
よかった。翌々日とかの痛みでは、年寄りに
なったみたいだもんね。